みた、こと。きいた、こと。

あとで、かく。ここは分館。記事一覧は「右メニュー」から。

Youtubeアプリ更新(2.00)とシェア機能

過去、ニコニコ動画アプリの更新は何度かしてきたことがあるので、Youtubeアプリの更新を記事にしないのはなんとなく不公平な気がしたのでなんとなく書いてみる。

ただ、なんとなくといいつつも、強化したポイントがまさに(Vitaの)「システムソフトウェアVer.2.00の内容と一致」していたからだ。

今回は章立てもまとめもなしですが。



とりあえず、公式のニュースリリースというかブログはここ。

12月3日(月)より、PS Vita用YouTubeアプリのバージョン2.0アップデート配信開始!!

(抜粋)
◆シェア
YouTubeの動画再生ページから直接Twitter、Eメール、グループメッセージングによるシェアが可能となりました。

既にVer.2.00からブラウザで「Twitter連携」が出来るのは記事にしたが、今回はYoutubeアプリ側からも出来るようになるとの事。Vitaのシステム側の設定に登録するんだから、当然こういうことも出来るし、まぁ「そういうのいいよね」と思う。

また、Eメール、グループメッセージングによるシェアがあるという点も見逃せない。

が、ひとつ気になっていることがある。


「あれ?YoutubeアプリからTwitterへの連携は出来るのは判るけど、逆もできるようになるの?」


と。たしか、今までも、今でも出来なかった様な気がするので。


「Vitaのシステムソフトウェアに最初から入っている標準アプリはともかく、ダウンロードアプリで連携とか出来るの?」


と。Twitterアプリも、Youtubeアプリもどちらもダウンロードアプリだ。ブラウザやグループメッセージ、Eメールの各アプリとは事情が違う。今回のTwitter連携もあくまでもVitaのシステムソフトウェア側の対応であり、VitaのTwitterアプリは無関係だろう。


そう考えると意外と「あれ?」という様な内容だったりする。


相互に連携でないと、一方的に登録するだけのシェアとなる気がする。送られてきたものをベースに起動するということは出来るんだろうか。


判らない。


ただ、少なくとも「グループメッセージ」経由の場合は出来る様な気がする。

既に「招待状」とか「挑戦状」がそういう仕組みだ。メッセージの中に添付として招待状や挑戦状となるデータを埋め込み、このデータを元にゲームを起動したり出来るし、起動だけではなくショートカットでオンラインの部屋まで連れて行ってくれたりするし。


Twitterアプリはどうするんだろう。メールの場合もどうするんだろう。

単なるURL判断になるんだろうか。Twitterアプリはバージョンアップが必要じゃないか?これ。


この辺りの仕様、シェアする為の仕様と動作についてはちょっと興味がある。

torne PlayStation Vita のニュースとあれこれ

今日はなんだかニュースが多い。そういえば、12月3日は初代PlayStationの発売日だったんだけど、関係あるんだろうか。(「1!2!3!」のCMが印象的だったね。あ、最近CMで猪木さんが出てるのも関係ある?)

で、話を戻すと先日からなんとなく話題にしていたタイトルの件、「torne PlayStation Vita」の配信日が確定したのだ。どうやら期間限定の無料で、来年2月からは有料(800円)になるらしい。

PlayStation Vita専用TVアプリケーション「torne PlayStation Vita」12月20日(木)配信開始

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン※1(SCEJ)は、PlayStation Vita専用TVアプリケーション「torne(トルネ) PlayStation Vita」(以下「torne PS Vita」)を、2012年12月20日(木)よりPlayStation Store(PS Store)にて配信を開始します。※2※3
 また、本アプリケーションを2012年12月20日(木)から2013年2月27日(水)までの間、販売価格800円(税込)のところ、0円で配信するキャンペーンを実施いたします。※4

注釈とかは引用先を確認のこと。

結論としては、噂通り「録画した動画の視聴が可能な、"torne"を操作する為のアプリケーション」であり、録画した動画以外は見れないし、他のフォーマット(画像や音楽など)のデータ転送機能は無い。

あくまでも、nasneのコンテンツにアクセスするためのクライアントではなく、「Vitaで動画視聴をするためのnasneクライアント」という感じなんだろう。

あまり新しい話は特に無かった感じ。


ただ、今回の件でハッキリとした仕様として、

※9 書き出したビデオは「torne PS Vita」内でのみ再生可能。PS Vitaメモリーカード内に作成したビデオ保存場所には、「uke-torne(ウケトルネ)」と「torne PS Vita」以外のPS Vita専用アプリケーションやゲームのデータは保存できなくなります。

の部分。個人的に uke-torne との住み分けはどうするのか、まさか別々に取るとか無いよね?か気になっていたんだけど、どうやら領域的には「共存」らしい。そして、「uke-tornetorne PS Vitaは後方互換」ということ。こちらをアプリとしてインストールしたら、「uke-torneは不要」になるらしい。


やはりVitaの「コンテンツ管理」とはまったく別のところで動いているみたいなので、ゲームデータの保存とか、Vitaのカメラで写真や動画を撮っても、それを共有したりとかも当然出来ない。

Vitaからnasneをオンラインストレージとしての利用する(コンテンツ管理アシスタント for nasne?)というのはまだまだ先なんだなー。この辺りのモヤモヤが早くなくなるといいな、と思う。出来そうなのに出来ないモヤモヤが。


すごく「どうでもいい話」として、個人的には仮称だった「torne for PlayStation Vita」の名前の方が好みだったかな?というか。雰囲気的な意味で。なんとなく。

関連記事(本館)

そういえば、6年前のちょうど今頃。ロケーションフリーのこの製品を買っていろいろ試していたことを思い出した。当時から自分のやりたかった事が変わってなく、また6年後の今になって進化したものに触れているということにちょっと喜んだりした。この製品はアナログ放送しか対応してなかったから今は使ってませんが、リビングにはまだ置いてあります。デザインがかわいいし。PS2みたいで。