みた、こと。きいた、こと。

あとで、かく。ここは分館。記事一覧は「右メニュー」から。

VitaTVとPS Plusのオンラインバックアップの今後

VitaTVについては根掘り葉掘り書きたい事がいっぱいあるんだけど、まとまった時間がないので賭けない現実。ってか、葉掘りってなんだよ!葉っぱは掘るものじゃねぇだろ!とツッコミを入れてみたいが、これは単なる根掘りに合わせただけの語呂らしい。

それはともかくタイトルの件。

実は、VitaTV の紹介があってから気になっていることがある。

オンラインバックアップについて、だ。


PS Plusのオンラインバックアップは現在のところVitaでのサービス開始から変わってなくて、

  • PS3のセーブデータ (1GBまで)
  • Vitaのセーブデータ (1GBまで)

の2種類しか対応していない。

今後発売されるPS4についても(容量は不明ながらも)対応は発表されているが、問題となるのはここだ。


「VitaTVってVitaと同じセーブデータが使えるんだよね?」


という。

単純には同じアカウントであれば、VitaのメモリカードがそのままVitaTVでも使えるハズなので、セーブデータは使えるということになる。

だが、ゲームのパッケージであるVitaカードはともかくとして、メモリカードについてはVitaの電源断での入れ替え作業が必要なものであり、VitaTVとVitaで同じセーブデータが使えるからといって、いちいち入れ替えるか?というと、たぶん「NO」だと思う。面倒なことこの上ない。

そして、コンテンツ管理がWi-Fiに対応していたりすることなどを考えても、メモリカードをいちいち入れ替えるのはかなりナンセンスなことを考えてもそれは無いといえるだろう。


PS Plusに未加入で、nasneやPC/PS3を使ってゲーム本体毎バックアップし、それを必ずコピーして使うというのもナンセンスだし、正直そういう運用はスマートといえないことから考えて、PS Plusのオンラインストレージ、オンラインバックアップを使うことがサービスとしての大前提だと思われるワケで。


Vitaのセーブデータはオンラインバックアップで連動できるんだから問題ないのでは?」


と思うところだが、問題はその機種ではない。公式に対応ゲーム種類として発表されている「PSP」や「PSアーカイブス」のタイトルの方が問題だ。*1

これらは現時点でオンラインバックアップが出来ないのだからVitaTVとVitaの間でセーブデータを行き来させるのはかなり面倒になる話なのだ。


この辺りの話は、今後何らかのサービス拡充で解決する話ではないかな?と思っているが、正直現時点では「ダメじゃん」と思っている。PSアーカイブスについては、VitaでやるよりもDualShock3がコントローラーとして使えることを考えると、VitaTVがメインになりそうという点もあるので、ある程度妥協は出来るが、PSPタイトルについては事情が違う。携帯ゲーム機としてのVitaの特性においてPSPと同じものである以上、Vitaで遊ぶことは大前提で存在する。

その上で、そのゲームをTV画面に映し出せるという点がVitaTVの特性なのだとすれば、セーブデータの連携は非常に至近で問題になる話だと考えられる。


個人的にとても気になっているVitaTV。


この辺りの機種間の連携、サービス面の拡充が期待できないと、PS Plusのサービスも「まだまだダメじゃん」という印象になってしまうので、どうするんだろうなーという興味がある。

ひねくれた興味だけど。

*1:Vitaカード版のゲームの様に、カード側にセーブデータを保存するということも出来ない、ダウンロード専用のコンテンツである以上、セーブデータの機器間のコピーについては検討が必要だと思う。