みた、こと。きいた、こと。

あとで、かく。ここは分館。記事一覧は「右メニュー」から。

Vitaとクラウドと対応ゲーム機種 (2017/9想定版)

2017年8月で、PS Now のVitaサポートが終了すると言うアナウンスがあった。

ちょっと気が早いけど、それを踏まえてここで以前作った表を改めて最新の情報で更新してみることにした。もちろん、まだ9月じゃないので、想定を含む。あと、少し冷静になって以前より希望的観測部分は無くしてみた。

「各ゲーム機種と遊べる対応ゲーム機種(タイトル)の関係」

の更新版。


何度でも誤解の無い様に言っておくと「クラウド技術」での対応を含めているので「機種の互換」とは全く異なる話。

各機種と対応ゲーム機種の関係 (2017/9想定版)

以下の表は筆者の推定という名の妄想も含まれます。

  \端末
ゲーム
PS4 PS3 Vita PC 備考
(種類) 据置 据置 携帯機 PC  
(発売日) 2014/2 2006/11 2011/12 PS3出荷完了予定
(経過年) 3年8ヶ月 10年11ヶ月 5年9ヶ月 2017/9時点
PS4
ゲーム
×
RMT

RMT
※0
PS3
ゲーム

Now
×
Now
※1
PS2
ゲーム
× × × ※2
PS
ゲーム
× × ※3
Pocket
Station
× × ×  
Vita
ゲーム
× × × ※4
PSP
ゲーム
× × × ※5
nasne
連携
※6
  • 上記表の記号については以下の通り
    • ◎:ローカルで実行(アーカイブス含む)
    • ○:クラウドまたはリモートにより対応 (RMT:リモート、Now:PS Now)
      • リモートは端末の機器以外に実際にゲームを稼動させる機器が別途必要です(クラウドは不要)
    • △:一部化、対応予定など
    • ×:不可(不明含む)
  • 備考欄の注釈については以下の通りです。
    • ※0 : PS4のPCからのリモート対応はPS4のV/UP(3.50)で対応
    • ※1 : VitaのPS Now対応は 2017/8 まで
    • ※2 : PS2PS4対応は現状リマスター的な対応にとどまっており、アーカイブでは無い
    • ※3 : PSアーカイブスを想定。PS4の対応予定は未だ無い。PS3はPS1のメディア利用は可能
    • ※4 : Vita専用タイトル。アプリを含む。VitaTV専用タイトルもあり。
    • ※5 : "PSP Remaster"(PS3用タイトル)での対応は除く
    • ※6 : torneによる番組再生だけではなく、クライアント端末としての評価
  • 上記◎および○については全てのタイトルが対象となるとは限りません。
  • 上記◎および○についても対応タイトルが各機種で快適にプレイできるかは考慮していません。

前回は書いていた、PSPとかタブレットPCとかの記載をスッパリと諦めて、表をかなりスリム化した。以前よりスッキリ見やすくなったと思う。

発売から6年目に入っているVitaを取り巻く環境は、既に夢を見る段階は終わり、現実的な目線での評価が必要になってくる。そうやって割りきると、以前とはかなり状況が変わってきたと言える。


あくまでも個人の感想だが、それでも「Vitaの特異性は素晴らしい」と言える。


というか、出荷完了予定がアナウンスされているPS3を除くと、「PSタイトル」「PocketStationタイトル」「Vitaタイトル」「PSPタイトル」に関しては、独断場だ。こんなに力強いと感じられるゲーム機はそうない。

PS4のタイトルも、操作系が考慮されていてネットワークに問題が無ければ、PS4のリモートプレイで遊ぶことは出来るし、残念ながら終了してしまう事になったが、PS Now でPS3タイトルも遊べたと言うのは、ホントに凄いことだったよなーと思う。


だが、冷静になってみると、このVitaが他のゲーム機では出来ないことが出来る、「オンリーワン」な状況は、ちょっと奇妙に見える。現状、「Vitaだから過去のゲームタイトルが遊べる」という状況。かなり「特異」だ。


将来的な事、過去のタイトルを互換性やアーカイブとして遊べるようにするには、以下の3つの方法が現実的と言えそうだ。

  1. PS4のアップデートで他の機種の互換性をサポートする
  2. PS Nowのアップデートで他の機種の互換性をサポートする
  3. Vitaに今後も頑張ってもらう


1つ目は、PS4の性能的な面では、ある程度対応出来る範囲じゃないかな?と妄想はできるものの、PS4発売の頃から基本的にPS4での他機種互換は行わない方向で発表されており、現時点までPS4には他機種互換の機能は有していないし、PS Nowがその役割を担っている以上、これから対応するとも考えにくい。

2つ目は、ある意味で理想郷である。各個人・家庭のネットワーク環境が十分に整っている前提で、ビジネス的にサービスが継続できることが条件となるが、PS Nowで全てのゲーム機が遊べるようになれば、プラットホームの縛りを受け無くなり、それは素敵なことになる。

ただ、その為のサーバ側の構築・開発とか環境の維持なんかも必要になるので、今の時点では「理想郷」以上には表現が出来ない気がする。その時点で「現実的とは言えない」んだけど。

そうなると、ただの「現状維持」である「3つ目」しか現実的では無いと言える。


しかし、発売から既に6年目のVita。PS3と同じく10年選手として頑張ってもらうとしても、あと4年。

VitaのPS Nowのサポートが無くなることが判明した今、Vitaに頑張ってもらうというのもおかしな話だ。


この記事の整理を踏まえ、今後どういう風になるのかな?と言う事を妄想するのは楽しいかも知れない。